パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 7月3ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス40ソスソス

雑談掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワプロ攻略掲示板byパワスク < 納得できない能力査定 >


   パワプロ攻略掲示板byパワスク
   攻略掲示板(書き込み不可、回覧専用)
   パワプロ「選手査定」掲示板

   納得できない能力査定
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 ... 8 9 10 11 12  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 納得できない能力査定  (参照 36435 回)


***





   
WWW

投稿数: 619
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #135 投稿日: 2006ソスN 3月17ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス52ソスソス »
引用 引用 編集 編集

まだありました。
横浜
小池ミートF2
村田ミートE3
相川パワーC95
阪神
鳥谷パワーC95
ヤクルト
青木
ミートA7
パワーE70
« 最終変更: 2006ソスN 3月17ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス52ソスソス by 神風 » IP記録済


***



目指せ 常勝球団!!

   


投稿数: 1469
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #136 投稿日: 2006ソスN 3月17ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス28ソスソス »
引用 引用 編集 編集

青木はAH+内野安打○なのでミートBで充分でしょう
打率.344程度で内野安打かなり稼いでいたのでAは行き過ぎ
 
村田も2割5分程だからFで上等
 
今岡は.279 当然Dですね Bは有り得ない
IP記録済

皆さんサヨウナラ もうココに来ることはないです

ゲスト



Re: 納得できない能力査定
« 返答 #137 投稿日: 2006ソスN 3月18ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス38ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

今岡選手はミートDでチャンス5でバッチリですよね
まぁパワーはBの上くらいかと思いましたが
 
井川選手は強いですね
05年は投球回数も減ったし(それでも多いですが)明らかな内容悪化なのにノビが消えた程度ですから
IP記録済


*



('A`)マンドクセ

   
WWW

投稿数: 17
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #138 投稿日: 2006ソスN 4月2ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス23ソスソス »
引用 引用 編集 編集

三浦の球速を148ぐらいにして、奪三振つけて欲す。
クルーンにムービングファストかノビ4&ジャイロボール欲す。
多村のチャンス2外して欲す。
   編集
門倉にも奪三振欲す。
« 最終変更: 2006ソスN 4月2ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス28ソスソス by ガルゥ=バティスタ » IP記録済

              ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /    ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)


***



本当に申し訳ありません

  bkept623  


投稿数: 787
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #139 投稿日: 2006ソスN 4月2ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス37ソスソス »
引用 引用 編集 編集

青木はシーズン100三振しています。
それでAはありえませんよ・・・
IP記録済

パスワード教えます。【PS2決定版】
あくまで自作です。
作成選手
能見・木田・八木(日ハム)・阿部(巨)・松田・炭谷
OB千葉(巨)

ゲスト



Re: 納得できない能力査定
« 返答 #140 投稿日: 2006ソスN 4月2ソスソス ソス゚鯉ソス 1ソスソス41ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

三浦に奪三振はおかしい
奪三振率も高くないし奪三振王のタイトルも最多投球回数があったからこそとれたものですから
三浦も門倉も奪三振の多さはキレ、ノビあたりで再現してますから
クルーンにノビ4、多村のチャンス2を削除すると現実離れした成績になりますから
査定で理由もなく横浜贔屓するのはどうかと・・・
 
青木は200本といっても100三振打率344で内安打+AHですからBで十分かと
けど粘りうちと三振を両方つけるのはどうかとおもうんですが・・・
IP記録済

ゲスト



Re: 納得できない能力査定
« 返答 #141 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス43ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

青木のミートはAでいいと思いますよ。
三振の多さ→特殊能力の「三振」
さらに、三振が多いのに打率、安打がいいので、ミートはAのほうが…
粘り打ちはなくていいと思いますが…
それ以外は…とくにないです。
IP記録済


*



('A`)マンドクセ

   
WWW

投稿数: 17
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #142 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス45ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Aで三振はありえんと・・・。
ちょっと出かけてきます。
IP記録済

              ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /    ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)


**



お笑い大好き!!

   


投稿数: 220
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #143 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集

YBFs
そういう青木についてのことが多いのですが
皆さんが言ってるように青木は内野安打が多いのでAはないでしょう
« 最終変更: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス51ソスソス by 黒バット » IP記録済

砂漠の中でかくれんぼ!!
すごい隠れてるうちにミイラになった!!
武勇伝 武勇伝 武勇伝でんででんでん♪
意味はないけれどむしゃくしゃしたから〜
リコーダーだけでバンド組む♪カッキ〜ン!!
あっちゃんかっこいい〜 レッツゴ〜
はいでんでんでんででん・・・略 カンカカンカンカンカカッキ〜ン
はい 子供用のそりに乗って滑ってK点越えをする!!
ペケポン!!

ゲスト



Re: 納得できない能力査定
« 返答 #144 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス17ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

わかりました。Bでお願いします。
…でも、AH付ける→ミートは?
と、いつも疑問です。
ミートA+AHを付ける選手の打率は、どれくらいが目安でしょうか…
(話題がそれて、すいません。)
IP記録済


***



目指せ 常勝球団!!

   


投稿数: 1469
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #145 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集

内野安打○のあるなし、走力の高い低いも関係すると思いますが
 
だいたい.350くらいからでしょうかね
最近は.333越える人自体あまりいないですし
IP記録済

皆さんサヨウナラ もうココに来ることはないです


**



守備だけ一流パワプラー

   


投稿数: 296
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #146 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス10ソスソス »
引用 引用 編集 編集

「アベレージヒッター」を付ける条件ですが、2004年の公式コラムにヒントがあります。
それによると、打率ではなく「外野単打率」が決め手、とのこと。
ミート[C]の選手に付いたり(井端)するのは、この率で判断しているからです。
 
そんな感じで、青木のミートは最終的には打率で判断していると思います。(AHの有無も全く無関係とは思いませんが)
普通に見れば[A]と[B]のちょうど境界線あたりの成績で、「初球○」「対左4」所持、さらにミート力より走力重視な内野安打が多いのが、ミート[B]に落ち着いた理由でしょう。
 
ちなみに、「外野単打率」に拘れば、大量の内野安打がある青木に「アベレージヒッター」はそぐわないという説もあったりします。
ただ、そこは譲歩の範囲内でしょうね・・・突っ込まれる前にかわしておく(笑)
 
 
編集
>>HAWKS_MLB2006さん
 
とりあえず外野単打率を考慮したというソース。
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/column/pawa11ket3.html
 
そして私、少し勘違いをしていたかも知れません。
これを読むと、「外野単打率は決め手ではなく、考査情報の一」という感じですね。
 
それでいくと、ご指摘の内容はほぼ私も首肯します。(対左5も含めて)
そういえば決定版発売前、「ミートC/対左5/AH/流打/初球○/固打/内安○/バント○」と査定して実際に作った記憶が。
この時の査定スレで、「巧打系能力が揃ってる&対左5・初球持ちなのでミートCで十分」というのを、延々とここで説明したなぁ・・・(笑)
« 最終変更: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス39ソスソス by 奥歯の詰まったライオン » IP記録済

奥歯の詰まったライオンよ、野球は楽しいぞ!


***



本当に申し訳ありません

  bkept623  


投稿数: 787
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #147 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス19ソスソス »
引用 引用 編集 編集

奥歯の詰まったライオンさん>>
 
その意見に少し引っかかります。
12決定版公式攻略本で掲載されている製作者インタビューでアベレージヒッターは本来イチローの為に
出来た特殊能力と書いていました。そうなると、イチローも内野安打が多い選手です。
 
外野単打率は残念ながら見つかりませんでしたが、オリックス時代はどちらかと言えば二塁打が
多く、内野安打が圧倒的に多い選手でした。
 
そうなると青木(ヤ)も内野安打が多い選手です。
やはりアベレージヒッターなしの能力がベストだと思います
 
 HAWKS_MLB2006が考える青木の能力
→2 B6 E79 B13 D8 C10 C10
流し打ち 初球○ 対左投手5 粘り打ち バント○
固め打ち 三振 内野安打○ ミート多用
 
対左投手5はアベレージヒッターの代償で十分でしょう。
 
編集>>
了解しました。それなら納得です
« 最終変更: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス11ソスソス by HAWKS_MLB2006 » IP記録済

パスワード教えます。【PS2決定版】
あくまで自作です。
作成選手
能見・木田・八木(日ハム)・阿部(巨)・松田・炭谷
OB千葉(巨)


**



【虎が何故強いと思う?元々強いからよ!】by慶次

   


投稿数: 63
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #148 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス59ソスソス »
引用 引用 編集 編集

青木って走力11〜12ぐらいじゃないの?
 
確かに内野安打多いけど、シングルヒット&1番打者の割に盗塁少ないと思うんだけど!
 
もし、内野安打の多さを表現をするためにしてるんだったら慎重盗塁を付けた方が良いような・・・・・
IP記録済

【球速160q&総変化42】を目指し育成中
育成中選手(5年目4月)
オリ/ドラ5/速球型/唸る〜/背筋〜

154qコンBスタC

Hスライダー1/スロカ1/SFF3/チェンジアップ3/シンカー2/シュート1

3年目のオールスターで松坂からHスラ、岩隈からシュートをゲット!!

稲尾を1軍コーチにし、回復4&スタミナ強化&Hスライダー強化をする予定


***



目指せ 常勝球団!!

   


投稿数: 1469
Re: 納得できない能力査定
« 返答 #149 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス08ソスソス »
引用 引用 編集 編集

29盗塁ですからB13で無問題だと思いますが
 
内野安打の多さも考えればB13が一番あってるかと
IP記録済

皆さんサヨウナラ もうココに来ることはないです
ページ数: 1 ... 8 9 10 11 12 
« 前のトピック | 次のトピック »

パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.