パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 7月10ソスソス ソス゚前 11ソスソス30ソスソス

雑談掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワプロ攻略掲示板byパワスク < 投手について質問を投稿するスレ >


   パワプロ攻略掲示板byパワスク
   攻略掲示板(書き込み不可、回覧専用)
   パワプロ「マイライフ」攻略掲示板

   投手について質問を投稿するスレ
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 ... 5 6 7 8 9  10 返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 投手について質問を投稿するスレ  (参照 78140 回)


**



大学生になりたい。

   


投稿数: 444
Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #90 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス03ソスソス »
引用 引用 編集 編集

自分が推奨する設定は、
ドラ1、速球型、甲子園、背筋〜、顔イマですね。
 
この設定ですと、野手能力が初期でEDEBEDとなっております。
走力、肩、守備についてはある程度運が必要となります。
 
打撃能力については、上級打撃本2冊で目標達成すると思います。
なのでFAを2回行い、打撃コーチから習得すれば達成されます。
 
投手能力は中日初期スライダー所持で宮田or津野を招聘し、習得します。
その後はノビ4を教えてくれるコーチを招聘し、習得すれば達成できますね。
 
*球速、エラー回避等をその能力で止めるのはほぼ不可能です。
« 最終変更: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス04ソスソス by 36ny » IP記録済

今はペナント中。
現在:

楽天→ロッテ→オリックス→ヤクルトでペナント中。
次は西武の予定。
計40年ペナントしました。もちオートで。

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #91 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス06ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

中日でノビを覚えるためにはオ尾崎選手を就任させるしかないのでしょうか?
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #92 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス12ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>ひじりマックスさんへ
 
 変化球型で150キロは、
  1.APで球速限界をあげるもの(唸る〜 など)をつけた
    うえで、
  2.実際にいくかどうかは「運」です。
 確実性をあげるのでしたら、
  「唸る〜」と「背筋〜」の両方をつける方が良いでしょう。
  (両方で、球速限界がプラス5キロになります)
 
>AAAさんへ
 
 中日ですと、西本コーチもノビを付けられます。
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #93 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス25ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>oichanさん
西本は巨人にしか出ないとおもうんですが・・・
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #94 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス31ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>AAAさんへ
 
 西本は中日でも出ます。
 巨人よりも出やすいくらいです。(どちらも出したことありますが、
 感覚的には巨人より中日の方が出しやすく感じました)
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #95 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス39ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

起用法はなにがいいでしょう??
一行すいません・・・
IP記録済


**





   


投稿数: 59
Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #96 投稿日: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス19ソスソス »
引用 引用 編集 編集

先発でいいかと思います。
変化球をそれ程上げなくていいならそれ程自主練をやらなくてもいいわけですから。
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #97 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 9ソスソス27ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

でも、中日をBチームにするためには負けまくらなきゃいけないですよね?だから、自分的には中継ぎあたりがいいと思うのですが・・・
IP記録済


**



そろそろホークスプレーオフにかってくれよ!!

   


投稿数: 224
Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #98 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 10ソスソス09ソスソス »
引用 引用 編集 編集

@N上昇って何ですか??
G上昇はゴムボールという事はわかるんですが・・・
教えてくださいお願いします。
A西本コーチの特別練習でHシンカーを覚えたいのですが速球型で3方向を覚えている場合変化球を消去せずに覚える事は可能でしょうか??
 
教えてくださいお願いします。
« 最終変更: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 10ソスソス54ソスソス by jヒィン » IP記録済


**



選手育成に苦戦中

   
WWW

投稿数: 51
Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #99 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 10ソスソス44ソスソス »
引用 引用 編集 編集

jヒィンさん
 
説明してもよろしいのですが、速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレの#2 のBをみていてだけるとよろしいかと思います。
URLを貼り付けておくので見てください。
 
 
http://allbbs.s154.xrea.com/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=pawamy;action=di splay;num=1141964450
 
〜編集〜
 
jヒィンさん
 
Aのほう忘れてました。
 
それは無理です。
過去に同じことを聞いたら無理といわれたので。
« 最終変更: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス02ソスソス by アウトローに速球を » IP記録済

Kカーブ、ナックル、カミソリ、Hシンカー所持の変化球投手製作中。
1年目3月 124キロ GE スラ、チェンジUP2、シュート1 

Kカーブ、ナックル持ちの速球型総変42投手を計画中。

http://pass.s140.xrea.com/p12gpass/originalto/tousyu88.htm
自分の作ったヤクルトと言う選手を投稿しました。上記URLにあります


**



そろそろホークスプレーオフにかってくれよ!!

   


投稿数: 224
Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #100 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 10ソスソス54ソスソス »
引用 引用 編集 編集

Aの方はどうでしょうか?
すいません
知らないもので・・・
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #101 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 11ソスソス19ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

きっと最強選手育成を目指している方々は、
投手野手関係なく高卒にしていると思うのですが、私は何を思ったか大卒にしてしまいました↓↓σ(゚∀゚ゞ)
大卒のメリットって何かありますか?お酒飲めたり彼女と年の差がないとか
そういうどーでもいいことくらいですかね?(泣
誰か大卒仲間ぁ・・・
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #102 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚鯉ソス 1ソスソス04ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

成長型は普通で、ずっとリリーフはできますか
できれば大卒でやりたいです。
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #103 投稿日: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス48ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

守備連携何回ぐらいして走・肩・守があがりますか?
一行すいません
IP記録済

ゲスト



Re: 投手について質問を投稿するスレ
« 返答 #104 投稿日: 2006ソスN 4月2ソスソス ソス゚前 10ソスソス58ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

変化球型の球速限界値は、どのくらいでしょうか?
 
ちなみに、ドラ6.APは、使いべり、威力の。WPは、気が短いです。
IP記録済
ページ数: 1 ... 5 6 7 8 9  10
« 前のトピック | 次のトピック »

パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.