MLB_2006
 
 一MLBファン
投稿数: 184
|
 |
Re: 2005年度版MLB査定します!
« 返答 #30 投稿日: 2005ソスN10月24ソスソス ソス゚前 12ソスソス10ソスソス » |
引用 編集
|
【選手名】アルバート・プホルス 【誕生日/経歴】1980/1/16 高卒7年目 【守備位置】一 【利き腕】右投右打 【背番号】5 【今期成績】.330 41本 117打点 16盗塁 【打法】オープン13(和田) 【ミート】B(6) 【パワー】A(190) 【走力】C(11) 【肩力】D(9) 【守備】D(8) 【エラー】E(6) 【弾道】4 【特殊能力】威圧感、安定度4、固め打ち、逆境○、サヨナラ男、チャンス4、パワーヒッター 【一言】今年MLB史上初のルーキーから5年連続30本100打点を記録。歴代打者を見ても、若い頃からこれほど凄まじい威圧を放つ打者はそういない。これだけの数字は彼なら当たり前と言った所になった。25歳ですでに201本塁打。通算本塁打の現役選手ベスト3のボンズ、ソーサ、パルメイロはそれぞれ25歳時点で84本、70本、33本だった事を考えれば驚異的な量産ペースだ。怪我さえなければハンク・アーロンも超えることは可能だ。残り554本、毎年40本ペースで行けば38歳の時にアーロン越えとなる。 【選手名】クリス・カーペンター 【誕生日/経歴】1975/4/27 高卒12年目 【利き腕】右投右打 【背番号】29 【今期成績】21勝5敗 2.83 【投法】オーバー18(ミラバル) 【球速】158` 【コントロール】B(175) 【スタミナ】A(170) 【変化球】スライダー3、カーブ5、Cチェンジ3 【特殊能力】安定感4、勝ち運、キレ4、対左2、 ピンチ4、低め○ 【一言】今年カージナルスの独走リーグ優勝の背景に、カーペンター、マルダー、スーパン、マーキィ、モリスと5人の先発陣全員が10勝上げたわけだが、カーペンターだけ20勝超えで安定度を見てもチーム一だった。どれも一級品の3つの変化球をコーナーに投げ分け、ゴロを打たせるのに徹する。それでも今年は213個の三振を取った。
|