パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 7月12ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス23ソスソス

雑談掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワプロ攻略掲示板byパワスク < 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ >


   パワプロ攻略掲示板byパワスク
   攻略掲示板(書き込み不可、回覧専用)
   パワプロ「マイライフ」攻略掲示板

   速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« トピックなし | 次のトピック »
ページ数: 1 ... 5 6 7 8  返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ  (参照 28675 回)

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #90 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚前 7ソスソス34ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>りゅうたさん、しゅうみさんへ
 
4年目シュート取得トライの結果連絡します。
 
りゅーたさんがおっしゃったように、4年目となると、
岩瀬も小林の成績があがらず、4月末頃に岩瀬にしぼって(小林はあきらめて)
成績調整を開始しました。
岩瀬の登板そのものが極端に少なく(ヤクルトへFAの影響も大きい?)
何とか、最終FAN投票で中継ぎ2位に、
その後はケガが無いかを確認しながらASを迎えました。
 
ところが・・・ 岩瀬はASには出場しませんでした。
その時点で、再度成績確認したところ、最終FAN投票後は一試合も登板せず。
ASの数日前からセーブせずにすすめましたので、
自分の選手を「抑え」に変更しようかとも思いましたが、
中継ぎ1位選出・抑え変更出場の場合はMVPは絶望と見ていますので、
この時点で今回の育成は断念しました。
 
再度、中日でトライ開始しています。
※速球ドラ6、AP:唸る〜、クセ〜、WPエンジン〜、
 初期でチェンジアップが出ましたので、下方向特殊2で
 開始しました。
 現在1年目末のコーチ変更で、西本が1軍で出ず、
 リセット繰り返しています。
 2時間くらい粘り、2軍2回出ていますが、1軍が出ず。
 今回は2年終わったところでトレードをかけ
 3年目にシュート取得にトライする予定なので、
 2年目2軍スタートでHシンカーではFAが1年遅れることが心配で、
 今晩も西本出ないようであればHシンカーあきらめて、
 山田でシンカーで妥協しようかとも考えています。
 
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #91 投稿日: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス36ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

以前、「通りすがりのもの」というHNで何回か書き込みや質問させてもらったのですが、同じような?HNの方が多いようなので改めさせてもらいました。
 
このたび、このスレやしゅーみさんの別スレを参考にして作っていた速球型総変42の投手が完成したので書き込ませてもらいます。
 
日ハム・ドラ6・唸る+威力+顔イマ  
初期変化球:スクリュー1    
【1年目】  
・春キャンプ:ヨシボール、Vスライダー取得  
・オールスター:松坂投手よりHスライダー  
・フリー:教養スキル上昇・釣りスキル上昇・ゲーム(アクション)  
・シーズン:セーブ王、新人王 (ヤクルトがBクラスだったのでヤクルト1軍に安田コーチ)  
・秋キャンプ:変化球強化
   
【2年目】  
・春キャンプ:変化球強化  
・オールスター:出場できず  
・シーズン:優勝、タイトルなし(西武がBクラスだったので西武1軍に東尾コーチ)  
・秋キャンプ:変化球強化  
・契約更改:トレード申請  
   
【3年目】  
・春キャンプ:変化球強化  
・開幕戦直後:ヤクルトへトレード
・オールスター:三浦選手(川上選手だっけ?)よりスロカ取得
・フリー:1年目と同じ
・秋キャンプ:安田コーチ特別練習(幻惑投球術)  
   
【4年目】  
・春、秋キャンプ:幻惑投球術  
・オールスター:岩瀬選手よりシュート取得 →変化球6方向取得  
・フリー:ひたすら自主練  
 
   
【5年目】  
・春、秋キャンプ:幻惑投球術  
・フリー:ひたすら自主練(N上昇)  
・シーズン:コントロールが150で限界になってしまったため改名(ソプラノ)
・シーズンオフ:FA宣言
   
【6年目】  
・FAで西武へ(1軍コーチに東尾コーチ呼んである)
・春、秋キャンプ:炎の投球術  
・フリー:ひたすら自主練  
 
【7年目】  
・春、秋キャンプ:特別練習  
・フリー:ひたすら自主練    
   
【8年目】  
【9年目】  
・シーズン:コーチ交代のため4位
・オフ:稲尾コーチ就任
 
【10年目】  
・春、秋キャンプ:鉄腕指導(回復○取得)  
・フリー:ひたすら自主練  
・誕生日が来てコーチのコメントが「今まさに〜」になる。
・シーズン:球速が157で限界に達したので改名(ナルハヤ)、コーチ交代のため5位
・オフ:小山コーチ就任
   
【11年目】      
・春キャンプ:精密投球術
・フリー:ひたすら自主練、4月に総変42達成、7月に低め○取得
 
 
球速、コントロールが限界(改名して)だったので引退  
   
   
   
    球速・コン・スタ・変化球  
 初期 :142・40・25・スクリュー1     
 1年目:143・54・35・Hスライダー1 ヨシボール1 Vスライダー1 スクリュー1
 2年目:144・65・45・Hスラ1 ヨシボール1 Vスライダー2 スクリュー1
 3年目:145・96・60・Hスラ2 スロカ1 ヨシボール2 Vスライダー3 スクリュー2
 4年目:146・128・80 ・Hスラ2 スロカ2 ヨシボール2 Vスライダー3 スクリュー3 シュート1    
 5年目:148・160・102 ・Hスラ3 スロカ3 ヨシボール3 Vスライダー4 スクリュー3 シュート2  
 6年目:149・160・127 ・Hスラ3 スロカ4 ヨシボール3 Vスライダー4 スクリュー4 シュート3  
 7年目:152・160・149・Hスラ4 スロカ4 ヨシボール4 Vスライダー5 スクリュー5 シュート4
 8年目:153・160・167・Hスラ5 スロカ5 ヨシボール5 Vスライダー6 スクリュー6 シュート5
 9年目:155・160・184・Hスラ6 スロカ6 ヨシボール6 Vスライダー7 スクリュー6 シュート6
10年目:158・160・214・Hスラ7 スロカ7 ヨシボール6 Vスライダー7 スクリュー7 シュート7
11年目:158・160・225・Hスラ7スロカ7 ヨシボール7 Vスライダー7 スクリュー7 シュート7  総変42!!  
 
 
こんな感じでした。
Hシュートを妥協してしまいましたが、まぁがんばれましたw
たいしたことない選手ですが、いちおできたので報告させてもらいましたm(_ _)m
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #92 投稿日: 2006ソスN 4月4ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス20ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

155Km コンスタA 特殊35  
【Hスラ Kカーブ  CC  Hシンカー Hシュート】  
をつくるには  
オリックススタート  
ドラ6 恵まれた・・・ 使い減り・・・  
    気が短い  
    初期何でも   
1年目 スタ強化   
    ・オールスター:敢えて出場せず。(成績調整)    
・フリー:教養スキル上昇・釣りスキル上昇・ゲーム(アクションのみ)    
・シーズン:シーズン最下位→梶本&西本コーチを1&2軍に招聘。新人王    
・秋キャンプ:スタミナ強化    
・合同自主トレ:Kカーブ取得      
 
2年目 春キャンプ:スロカ取得(シュート消去)・バレンタインで変化球読本    
・オープン戦:ボコボコに打たれ、2軍スタート→練習でHシンカー取得    
 ・オールスター 小林雅さん登場。Hシュート取得  
3年目 松坂さんからCCのみ取得  
4年目  ・オールスター:松坂さんからHスラ取得 →変化球5方向特変取得が最速ですか?
IP記録済


*



短い間でしたが、お世話になりました。

   
WWW

投稿数: 42
Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #93 投稿日: 2006ソスN 4月5ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス43ソスソス »
引用 引用 編集 編集

あちらこちらで同じ文が存在しておりますが、
 
>@さん (でよろしいでしょうか?)
 
一応、私のレスのコピペですよね? もちろん悪い、いけないというつもりは毛頭ございませんが、
目標球種が5種でいらっしゃるのに、梶本コーチを招いてスロカ取得ですので、?? という点と、
 
ご質問が、
>変化球5方向特変取得が最速ですか?
 
という内容でして、私にはどのようにお答えすべきなのか解りません。
 
皆様レスされなかったのは、私と同じような考えをお持ちだった為ではないでしょうか?
 
 
前述したように、どうお答えしてよいか解らないのですが、
・開幕版所持でいらっしゃる場合
Kカーブ取得は容易、Hシュートは比較的困難
 
・決定版所持でいらっしゃる場合
Kカーブ取得は比較的困難、Hシュートは比較的容易
 
です。
 
球速は155〜158Kmですので問題ないと思われます。
しかし、少なくとも成績調整で時間はかかりますし、簡単にできる選手ではありません。
また、うまく成績調整されれば、3年目で5方向取得が可能なので、
最短なら3年と返答させて頂きます。
(理論上、2年目でも可能ですがその場合、総変35はN上昇をお使い頂かない限り厳しいものと推察致します)
 
 
もし、説明不十分or追加質問がございましたら、当レスにて編集致します。
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #94 投稿日: 2006ソスN 4月5ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス56ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

はじめまして、たっくと申します。この度興味深い記事を拝見し、実際にチャレンジさせてもらっています。
 
開幕版で、現在3年目の中継ぎでプレイしているのですが、どうも登板数が少ない気がするんですよ。1年目は70強、2年目で85、3年目現在はオールスター終了時点で70イニング程度なのですが、これくらいが普通なのでしょうか?
もちろん監督、ピッチングコーチの評価は共にMAXです。なのに2年目の酷いときなんか1ヶ月間登板なしという仕打ちも受けました。(もちろんノーセーブでリセットしましたが)
リセットを繰り返し、いろんなシチュエーションで試していますが、それでも登板できないときはさすがにガッガリです。
 
あと、最初の変化球でシンカーがほしくてフォームをアンダースローにしたのですが、これが後々問題になるなんてことはありますかね?
 
質問ばかりで申し訳ございませんが、お力添えのほどよろしくお願い申し上げます。m(__)m
IP記録済


*



マイライフブログやってます。見てくださいね♪

   
WWW

投稿数: 41
Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #95 投稿日: 2006ソスN 4月6ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス51ソスソス »
引用 引用 編集 編集

今2年目のヤクルトなんですが、迷っております。
Dカーブ、スローカーブを取得済みなのですが、シンカーを教えてくれるのは宮本氏でよろしいのでしょうか?
ゴンベェさんの場合Tにもありますが、??になっているので確信できません。
又、1年目を2軍で終わってしまったので安田氏が2軍にいるのですが、宮本氏を2軍に招いたとしても、秋季キャンプを2軍で過ごしてシンカー取得を早くするべきか、1軍キャンプで変化球強化をしてからシーズンスタートでシンカーを覚えるか。
どちらが良いのでしょう?
3年目は必ずオールスターに出なければなりませんから、2軍でくすぶる訳には行きません。
一応監督推薦は残しておいてありますが。
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
IP記録済

高校も決まり一安心。
今はプラモに苦戦中です。


*



短い間でしたが、お世話になりました。

   
WWW

投稿数: 42
Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #96 投稿日: 2006ソスN 4月6ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス27ソスソス »
引用 引用 編集 編集

>たっくさん
 
結論から申しますと、年70〜80イニングであればリセットを使わなければ妥当な値かと思われます。
 
イニング数を見る限りセ・リーグでしょうか?
セ・リーグはご存知の通りDH制ではございませんので、投手に打順が回ると勝手に交代させられます。
しかし、いくらか年数を重ねると、セ・リーグでも2〜3イニングを投げることも可能です。
パ・リーグでも回復4所持でない場合、3イニング→2日オフ→3イニング
等となる場合には、イニング数が伸びない場合がございます。
登板数を追い求められるならば、抑え起用がベストです。
私は最高で124試合までなら経験してますしww
 
また、選手作成の観点では、アンダーによって問題が生じることは、私はございません。
 
 
>すてれおさん
 
ヤクルトでシンカーを取得可能なコーチは、私の調査では残念ながら宮本コーチのみです。  
(ゴンベェさんの場合Tも編集しておきます。)
 
私個人の意見ですが、2軍春キャンプでも同様にシンカー取得及び変化球強化は可能ですので、
(オープン戦で1軍昇格すればよいので)私は後者をお勧めします。  
 
 
以上ご参考になれば幸いです。
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #97 投稿日: 2006ソスN 4月6ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス37ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>しゅーみさんへ
 
 近日中に掲示板機能停止の案内が出ていましたので、中途半端な状況ですが、現在育成選手の2年目ASの結果を載せさせていただきます。
 これまでいろいろと貴重な情報の掲載、また貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
 
 【目標】
   2年目ASで、カットとスロカを取得する。
 
 【予定】
   清水からカット&スロカ または
   フォーク方向取得済みなので、上原からカット、清水からスロカ
 
 【状況】
   中日なので、川上・岩瀬は無視し、
   三浦・上原・井川がポイントとなりますが、
   三浦の成績上げを最優先して調整
 
   その結果、最終FAN投票時点で、
     勝 数 三浦・上原が同数でダントツ1位
     防御率 三浦1位、井川2位 (二人は微差・上原は5位くらい)
     投票結果 1位上原、2位井川(!)、3位三浦
   となりました。
   井川の防御率がなかなか下がらず、清水の勝数と防御率上げに注力しましたが
   井川が2位に入ってきました。
   それでも、上原が1位にいることから、
     AS第1戦MVPで上原からカット
     AS第2戦MVPで清水からスロカ
   のパターンになるものと思って進めました。
 
 【結果】
   第1戦MVP取得で・・・ 「井川さんがいる」 ・・・ 泣く泣くスライダー取得
   第2戦MVP取得で三浦からスロカ取得となりました。
 
    「井川強し、上原どこ行った」の気持ちです。
    (メンバー表で上原が出場していることは確認しています)
 
  2年目契約更新でトレードを志願し、セリーグの他球団に移って
  3年目に岩瀬からシュート取得で6方向(ムービングを加えて気分は7方向)にする予定です。
 
IP記録済


*



マイライフブログやってます。見てくださいね♪

   
WWW

投稿数: 41
Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #98 投稿日: 2006ソスN 4月6ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス47ソスソス »
引用 引用 編集 編集

>>しゅーみさん
ありがとうございます^^
しかし、オープン戦で開幕1軍が決定しても、開幕直後に2軍にされる、というパターンがあります。
これは回避可能なのでしょうか?
実際この選手は吉川と入れ替えさせられています。
IP記録済

高校も決まり一安心。
今はプラモに苦戦中です。


*



マイライフ日記スタート。

   


投稿数: 33
Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #99 投稿日: 2006ソスN 4月6ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス36ソスソス »
引用 引用 編集 編集

>しゅーみさん
今僕もタイトルの様な選手を作ってるのですが・・・・・。
1年目はオールスターに選ばれませんでした。
何年目からオールスターに選ばれる様になれば良いでしょうか?
そしてこの選手は今変化球をシンカーを所持してます。
それとHシンカーを付けてKシュートをつけたいのです。
どうすれば↑の2つを付け球速・コントロール以外ですがタイトルの様な選手が出来ますか?
>すてれおさん
御返答有難う御座いました。
« 最終変更: 2006ソスN 4月10ソスソス ソス゚前 9ソスソス54ソスソス by ジェリー » IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #100 投稿日: 2006ソスN 4月7ソスソス ソス゚前 12ソスソス22ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

>しゅーみさん
 
ご回答いただきありがとうございます!そしてすみません、肝心のリーグを書き忘れてました!ご察しの通りセリーグ、みんな大好き安田コーチのヤクルトスワローズでございますw
 
リセットなしではやはりこれくらいが妥当な数字ですか。しかしおかげさまで3年目はリセットを駆使し、76試合120イニングを投げることができました♪
 
現在スロカが3、シンカーが5なので幻惑緩急術が終わり次第鉄腕指導に以降し、回復4の獲得を目指そうと思います!
 
初期設定で大卒にしてしまったため今回は失敗確定なのですが、おおまかな流れをつかむ為にもがんばり通してみようと思います。重ね重ねありがとうございました!
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #101 投稿日: 2006ソスN 4月7ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス36ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

現在、初期Kカーブ持ちで始めているオーバーです!
 
>ジェリーs
自分でよければお答えします。
シンカー以外覚えていないのなら可能です
Hシンカーを覚えたいと仰っているので巨人でBクラスで1年目を
終わっているのであれば、1軍の投手コーチに西本コーチを呼び
(かなりのリセットが必要)
開幕2軍になりHシンカーを覚えて、2年目オールスターでMVPを
2回取りシュート系以外の変化球を覚えてオークションイベントを
起こして平松のグラブを落札してまたBクラスにし、1もしくわ2
軍に平松を呼ぶ。
↑の流れでいけると思います
見にくかったらすみません
 
 
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #102 投稿日: 2006ソスN 4月8ソスソス ソス゚前 4ソスソス46ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

以前、速球型総変42の完成報告をさせてもらったはねです。
10日でこの掲示板が利用できなくなるとのことなので、またまた報告をさせてもらおうと思います。
(今回の選手はうまく全部特殊変化球になった&誰もやっていない?組み合わせだったので…(^_^Wink
 
中日・ドラ6・唸る+クセ+顔イマ  
初期変化球:SFF1(下方向特変かつ普通型がなかなかでなく待つこと5時間…)      
【1年目】    
・春キャンプ:パーム取得、パーム、SFF強化    
・オールスター:出場せず  
・フリー:教養スキル上昇・釣りスキル上昇・ゲーム(アクション)    
・シーズン:セーブ王、新人王 (3勝57S)
      6位で終わり1軍コーチに西本氏(5分で出たのでビックリ!)
・秋キャンプ:Hシンカー取得、強化
   
【2年目】    
・春キャンプ:変化球強化(SFF2.2、パーム1.9 、Hシンカー1.9)
・オールスター:1日目に上原投手からカットボール、2日目に工藤投手からDカーブ)
        (カット、D狙いの為、井川、三浦、黒田、上原、工藤、各投手を要成績調整)
・シーズン:2位、タイトルなし(ヤクルト1軍に安田氏、西武1軍に東尾氏)    
・秋キャンプ:スタミナ強化 (APが威力でなくクセのため総変7まで伸ばせると思っていたが6だった…)
 
【3年目】    
・春キャンプ:スタミナ強化    
・開幕戦直後:西武へトレード  
・オールスター:小林雅投手からHシュート取得 これで特殊変化球6方向取得
 
【これ以降】
・ノビ4取得、Hシュートがパームに追いつくまで炎の投球術
・ヤクルトに移籍し、Dカーブがパームに追いつくまで幻惑投球術
・稲尾氏をコーチにして回復4取得、カットがパームに追いつくまで鉄腕指導
・小山氏をコーチにして低め○を取得するまで精密機械術
という風にやっていくつもりです。
(アドバイスがありましたらぜひお願いします。)
 
3年目8月現在 球速143 カット1.6、Dカーブ1.6、SFF2.2、パーム2.1、Hシンカー2.1、Hシュート1.5
特変6そろったので、前回の経験からN上昇を使えば総変42は時間さえあれば間違いなくいくと思います。
本当は完成してから報告したかったのですが、あと3日ではまず無理かと…
 
最後に、このスレや他の速球型160k総変42スレなどで情報提供してくださった方々、本当にありがとうございました。
みなさんのおかげでこのような選手を作成することができるようになりました!!
本当に、本当にありがとうございました!!!
IP記録済


*



短い間でしたが、お世話になりました。

   
WWW

投稿数: 42
Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #103 投稿日: 2006ソスN 4月9ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス16ソスソス »
引用 引用 編集 編集

>すてれおさん  
 
お返事遅れましたが、
>>オープン戦で開幕1軍が決定しても、開幕直後に2軍にされる、というパターンがあります。
とのことですが、私は体験したことがありませぬ。
従って、お力になれません。申し訳ありません。
 
個人的見解では、リセットの繰り返しで回避できませんか? とは思います。
 
 
>ジェリーさん
 
オーバーさんがご意見されていますが、補足させて頂きます。
当スレのレス#10にアルさんがカミソリ持ち投手の育成法をお書き頂いております。
この育成法か初期Hシュート所持以外は作成不可能ですので、難易度は高いですが頑張って下さい!
 
 
本日は、育成投手が変化球取得に失敗しましたので、ご報告。
(別にいらないと思いますがww)
4年目は小林雅さんからHシュート取得が目標で、岩隈くんの成績調整を行っておりました。
 
結果、岩隅君は2勝12敗でファン投票圏外。小林雅さん抑え部門1位は達成しました。
大変でした。小林雅さんが弱体化しておりまして、能力151キロ・コンスタG(96)F(17)・スラ3・Hシュート1でした。
 
それはいいとして、中継ぎ部門で自らが選ばれないという大チョンボを犯してしまい、
断念という運びとなりました。
ホールド2位・ホールドポイントダントツ1位・(規定投球回数に達し)防御率1位・(中継ぎで)勝ち数2位
 
これで1度もファン3位にも入りませんでした。
もちろん、過去の経験から敵となる中継陣の成績調整も行っておりましたが、
出場は適いませんでした。
 
そんなわけで、投手はやりつくした感が少々ありますので、
現在はオールマックス狙いの1塁手を作成しております。
 
時間的に(パワメジャ発売・自身の仕事の関係)私もほぼマイライフに関しては、
引退となりそうですが、数々の有識者の方々と一緒に強力投手を作りあげることが出来、
非常に情報提供等でお世話になった方々に感謝申し上げる次第です。
 
本当に有難うございました。
IP記録済

ゲスト



Re: 速球型・総変42(全特殊)・160km/h・コンスタAA・理論及びその他情報掲載スレ
« 返答 #104 投稿日: 2006ソスN 4月9ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス32ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

質問なんですけど、どこかの記事で1年目の春キャンプで変化球を取得すると次の変化球が取れないから1年目は1球種1変化でがんばるしかないという記事を見たのですが、本当ですか?教えて下さい。お願いします。
IP記録済
ページ数: 1 ... 5 6 7 8 
« トピックなし | 次のトピック »

パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.