ボク

 次回は 対人戦 用の投手作成予定
投稿数: 31
|
 |
Re: 160K 総変42 は可能か?
« 返答 #15 投稿日: 2005ソスN12月9ソスソス ソス゚前 12ソスソス44ソスソス » |
引用 編集
|
完成したときに自分の選手の成長過程を載せようと思ったのですが、 まだ時間がかかりそうですので途中経過を載せたいと思います 球団 巨人 入団時142km/h G40 F25 カーブ1 1年目 143km/h G52 E32 カーブ2 スローカーブ1 スクリュー1 2年目 146km/h G74 E54 カーブ2 スローカーブ2 スクリュー1 3年目 148km/h E112 C84 Hスライダー1 カーブ2 スローカーブ2 スクリュー2 シュート1 4年目 150km/h C136 B114 Hスライダー2 カーブ2 スローカーブ2 サークルチェンジ1 スクリュー2 シュート1 5年目 151km/h B156 B141 Hスライダー3 カーブ3 スローカーブ3 サークルチェンジ1 スクリュー3 シュート1 6年目 152km/h B166 A171 Hスライダー3 カーブ3 スローカーブ3 サークルチェンジ2 スクリュー3 シュート2 7年目 154km/h B166 A191 Hスライダー4 カーブ4 スローカーブ4 サークルチェンジ2 スクリュー4 シュート3 8年目 157km/h B166 A196 Hスライダー5 カーブ4 スローカーブ4 サークルチェンジ3 スクリュー4 シュート3 9年目 159km/h B176 A201 Hスライダー6 カーブ5 スローカーブ5 サークルチェンジ4 スクリュー5 シュート4 10年目160km/h B176 A201 Hスライダー7 カーブ6 スローカーブ6 サークルチェンジ4 スクリュー6 シュート5 11年目4月現在 160km/h B176 A201 Hスラ7 カーブ6 スロカ6 Cチェンジ5 スクリュー6 シュート5 ジャイロ ノビ4 対左4 回復4 奪三振 リリース○ 打球反応○ オープン戦で尻上がり消失・・・ガックリ カーブは7分の1ほど スロカ,スクリューは10分の1ほど シュートは4分の1ほど サークルチェンジは空 1年目「真の力が〜」 2年目「これからまさに〜」に変化 オールスターに出場できず・・・ 3年目 先輩のコントロール指導が1回 Hスライダー,シュートを取得 Bクラス入りで稲尾さんが就任 これ以降のキャンプ練習及び,シーズン中の練習は 9年目の4月まで鉄腕指導 その前までの秋季,春季キャンプ カーブがレベル2とゲージ4分の1 スローカーブとスクリューがレベル2とゲージ空になるくらいの 変化球練習と、後はスタミナ練習 4年目 オールスターでサークルチェンジ取得 それ以降はひたすら自主練習 それまでのフリーの時間は 釣りスキルA,教養スキルB,上級投球術,野球偉人伝,朱美の評価上げ, 友好度上げ(全く意味なし・・・) 8年目 尻上がりを取得するために先発中6日で 8試合くらい出場、2ヶ月くらい自主練習が非効率的に・・・ 9月初日あたりにゴムボールが壊れたのに間違えてセーブ 15日ほどフリーは野球偉人伝 スタコンの上限を伸ばすために「モーレツ」に改名 9年目「プロ野球選手として最も〜」に変化 5月時点で158km/hとゲージ空だったので不安に思い 5月以降のシーズン中の練習は球速練習 ピークだけあって変化球ゲージが一年間で4分の3以上上昇 米田さんがコーチに就任しましたがヨネボール指導で 下方向が延びずリセット、適当なコーチ就任 (上がると思っていたのでショックでした) 10年目「まだまだ〜」に変化 「ナルハヤ」に改名(球速限界) ピークを過ぎましたが、それでもゲージがかなり伸びます 「これからまさに〜」の時以上?(何ともいえません) 11年目 尻上がり消去 変化球ゲージの伸びがかなり悪くなったような気がします ものすごく大雑把ですが、こんな感じです 連レスすいませんでした
|