軸足
ゲスト
|
 |
Re: 春選抜高校野球査定スレ
« 返答 #10 投稿日: 2006ソスN 3月24ソスソス ソス゚前 11ソスソス06ソスソス » |
引用 編集
削除
|
6回途中まで見ての査定です 【高校名】 岐阜城北 【選手名】 尾藤 竜一投手 【投/打】 左・左? 【サブポジ】 【フォーム】ノーワインド・オーバー 【球速】138km 【コントロール】E(115 【スタミナ】B(120 【変化球】スライダー3 カーブ1 【特殊能力】対ランナー2 奪三振 140`近い威力のある速球で毎回三振 コントロールは「大体」キャッチャーの構えたところにいきますが、フォアボールやヒットでランナーがでると逆球が多くなったりと若干不安定 変化球がどうも見分けれず、スライダーとカーブ両方にしましたが、どの変化球も大体115`前後だったのでどちらか一方かもしれません 【高校名】一関学院 【選手名】太田 裕哉投手 【投/打】左・左? 【サブポジ】 【フォーム】ワインドアップ・スリークォーター 【球速】135` 【コントロール】B(160 【スタミナ】C(95 【変化球】スライダー4 【特殊能力】キレ4 こちらも奪三振が多い投手 スライダーを内・外に投げわけ、特にクロスに投げるスライダーのコントロールとキレは抜群 ただ5,6回にきてこれまで精密機械のようにキャッチャーミットめがけて飛んでいったストレートが途端に乱れるなど スタミナがあまりない選手なのか、それとも投手戦のプレッシャーによる精神的なものなのかわかりませんが、とりあえずスタミナを少なめにしてみました 自分でも作ろうと思うので「そんな選手じゃない」という意見があれば是非
|
|
IP記録済 |
|
|
|