|
||
題名: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス11ソスソス マイライフで、145`でコンスタAAで変化球Hスライダー7 スローカーブ5SFF3っていうのを作りたいのですがどうしたら出来るでしょうか? 最初のアピールポイントから教えてくれるとウレシイです。 目標が小さいですがよろしくお願いします。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 あさ 日時: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス19ソスソス ドラ1 変化球型 AP 恵まれた なんでも UP 気が短い 初期 なんでも 巨人でスロカー取得 Bクラスにして宮田コーチを SFF取得【初期を忘れる】 でASでHスラ取得 自主練で 5年でいけると思う |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月28ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス23ソスソス ありがとうございます。あささん 書き忘れてしまったんですが 中日ファンなので中日で出来ないですかね? |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚前 7ソスソス13ソスソス どうやってBクラスにするんですか? それとASってなんですか? あとAPの何でもというのは、何でも良いということですか? |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 oichan 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚前 7ソスソス33ソスソス >どうやってBクラスにするんですか? → チーム成績4〜6位でシーズンを終了しますと、 日本シリーズの2戦目と3戦目の間の日に コーチ交代します。 どのコーチが来るかはランダムなので、 狙ったコーチがでるまでリセットします。 >それとASってなんですか? → オールスターのことです。 ASでMVPをとると、他の選手から変化球を教えてもらえる イベントが発生します。 ただし、同一リーグで自分とは違うチームの格上選手で 自分が持っていない変化方向の変化球をもっている投手が でている等の条件があります。 この件については、他のスレッドでいろいろ情報提供・検討等 されていますので、 詳細条件等は検索されたらいかがかと思います。 >あとAPの何でもというのは、何でも良いということですか? → そういうことだろうと思います。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚前 7ソスソス42ソスソス ありがとうございます。oichanさん なんせマイライフのことはあまり知らなくて 初めてスレッド作ったばっかりで略し方とかもよくわからなっかたんです。 くわしく説明して下さってありがとうございました。 では作ってみます。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 oichan 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚前 8ソスソス29ソスソス >ひじりマックスさんへ とりあえず、あまり悩まずにマイライフに慣れる方が良いと思います。 ご希望の選手を作るとなると、要注意点としては (開幕版です ← 決定版のことは良く分りません) 1.初期の変化球で、Hスラ以外のスライダー方向変化球を持った 選手で始めた場合には、 ASでのHスラ取得ができなくなりますので、 そういう選手が出た場合はリセットしてください。 2.ASでスロカはとりにくいです。 (とったことはありますが、普通のカーブをもつ選手が多いので 非常に低確率となります) スロカに対するこだわりがそれほど強くないのであれば、 あささんのおっしゃるように、巨人スタートで妥協されるか あるいは他のカーブ方向変化球で妥協される方が良いのでは ないかと思います。 どうしてもスロカというのでしたら、 時間がかかっても初期変化球でスロカがでるまで粘るのも 良いかと思います。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス22ソスソス ありがとうございます。 とりあえず巨人で進めてスロカとフォークって所までやってます。 最終的には中日にトレードなどしたいと思ってるんですが何年かかるかな? っていうところです。いろいろなアドバイスありがとうございます。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚鯉ソス 1ソスソス04ソスソス やっぱり巨人じゃやる気が出ないのでやめにしました。 でも初期でスロカが出ないので他のカーブ系にしたいと思うんですが、何かおすすめなのありますか? |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 黒男 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス26ソスソス 僕はDカーブがオススメです |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 土竜 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス32ソスソス 中日でやるんですよね? 初期でSFFを出して、川上からスローカーブ、岩瀬か、稲尾でHスラをとるといいと思います。 そうすれば、最初の目標ができます。 ただSFFがちょっと厳しいです…w |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 toson 日時: 2006ソスN 3月29ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス55ソスソス 中日には宮田・津野というコーチからSFFを教われます なので、初期で出す必要はないと思います |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月30ソスソス ソス゚前 8ソスソス07ソスソス ありがとうございます。 いま1年目のオープン戦でカーブ4フォーク2です 川上や岩瀬にどうやって変化球を教えてもらうんですか? |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 3月30ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス41ソスソス 今1年目で、142`でコントロールCスタミナBで カーブ4フォーク2なんですけど球速が練習しても上がんないんですけどどうしたらいいでしょうか? 変化球も上がっているのは上がっているんだけど能力が上がりません。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 oichan 日時: 2006ソスN 3月31ソスソス ソス゚前 8ソスソス03ソスソス マイライフでは、コンスタ以外の能力については、シーズン中の伸びはごくわずかです。 (キャンプのコーチ練習では、それなりに伸びます) ゴムボールとチューブやオーバーヘッドプレスを使って、シーズンを通して自主練習に励んでも、 成長時期にもよりますが、 変化球型で変化のレベルが1上げればいい方ですし、 変化球型ですと球速は1キロも伸びないこともあります。 (偉人伝・投球術などの読書や、調子を調整しての試合での球速 アップなどをうまく行えば、成長ピークでは3〜4キロくらい 伸びることもありますが・・・) マイライフで選手育成する場合は、地道にがんばることが必要です。 |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 ひじりマックス 日時: 2006ソスN 4月1ソスソス ソス゚前 8ソスソス00ソスソス ありがとうございます。 自主練や練習したりしても全然球速が上がらないから1年目から限界が来たのかと思いました。 ただ単にシーズン中だから上がりにくいっていうことだけですよね。 それで質問で、どうやって川上や岩瀬から変化球ヲ教えてもらえるんでしょうか? |
||
題名: Re: うまい投手の作り方 投稿者 oichan 日時: 2006ソスN 4月3ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス31ソスソス >ひじりマックスさんへ 自分と同じチームの選手から変化球を教えてもらうには、 1月の合同練習でその選手と練習することになります。 ただし、 ・合同練習そのものは、交友関係にある選手としか発生しない。 ・自分から誘う場合と相手から誘われる場合があり、 誘われる場合は「任意」の選手と練習できない。 (狙った選手と練習できるまでリセット要) ・合同練習しても、変化球を覚える確率は低い。 (覚えるまでリセット要) ・その選手が持っている変化球で自分が持っていない方向の変化 球が複数ある場合には、狙っていなかった方の変化球しか 覚えられないこともある。 (教えてもらえる変化球には、優先度があり、優先度の高い方 の変化球を覚えていないとそちらしか覚えられない) ・第2球種は不可、自分が覚えられる球種数の限界や初期設定での 変化量限界にきていると覚えない というような制限があります。 (以上、開幕版です。決定版はやっていないので、同じかどうかは わかりません) |
||
パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |