|
||
題名: パワー200以上はアベレージヒッター付けない方がいいのでしょうか? 投稿者 expo 日時: 2006ソスN 3月7ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス33ソスソス サクセスの板をみていたらAHはパワーが高すぎるとつけないほうがいい、というような感じの発現がありました。 現在マイライフでパワー型でやっているので、サクセスでは到底不可能がくらいパワーが上昇します。 前回は限界突破した状態で228でしたので、それくらいいくと推察されます。 ということはあえて取得しないほうがいいのでしょうか? 現在ミートA、パワー209ですがAHはついてません。 よろしくお願いします。 |
||
題名: Re: パワー200以上はアベレージヒッター付けない方がいいのでしょうか? 投稿者 carpファン 日時: 2006ソスN 3月7ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス44ソスソス AHはミート時だけで、強振時ははたらかなかったハズですから ついてても問題ないと思います |
||
題名: Re: パワー200以上はアベレージヒッター付けない方がいいのでしょうか? 投稿者 oichan 日時: 2006ソスN 3月7ソスソス ソス゚鯉ソス 12ソスソス52ソスソス 私は、野手は詳しくないので、断定的なことは言えないのですが、 ミート打ちでもホームランになる可能性の問題ではないかと思います。 AHの効果:ミート時だけ働く ヒットになりやすい弾道になる・・・弾道が下がる? と思いますが、 パワーがある一定量以上であれば、ミート打ちでもホームランになる というのであれば、 ホームラン打者の場合には弾道を下げるAHが無い方が良い・・・という判断もできます。 |
||
題名: Re: パワー200以上はアベレージヒッター付けない方がいいのでしょうか? 投稿者 carpファン 日時: 2006ソスN 3月7ソスソス ソス゚鯉ソス 1ソスソス00ソスソス ホームラン狙いなら強振すればいいですし ミート打ちにしているならば AHなくてもホームラン性の打球にはそうそうならないと思いますけど |
||
題名: Re: パワー200以上はアベレージヒッター付けない方がいいのでしょうか? 投稿者 expo 日時: 2006ソスN 3月7ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス24ソスソス 皆様解答ありがとうございます。 パワーのある打者AH付きで、ミート打ちだと外野ライナーになりやすい、という解答を見てしまったので少し不安になっていました。 問題はなさそうなのでこれから取得しようと思います。 ありがとうございました。 |
||
パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |