パワプロ攻略掲示板byパワスク (http://allbbs.s154.xrea.com/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi)
攻略掲示板(書き込み不可、回覧専用) >> パワプロ「サクセス」攻略掲示板 >> 基本変化球の組み合わせ(+α)
(投稿開始者: ナガセ(おかむら) 日時: 2006ソスN 3月12ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス16ソスソス)

題名: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 ナガセ(おかむら) 日時: 2006ソスN 3月12ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス16ソスソス
基本変化球5種(スライダー、カーブ、フォーク、シンカー(スクリュー)、シュート)
どういった組み合わせが一番使える、と思いますか?

【4球種】
【3球種】
【2球種】

あ、2球種なんかつかえないぞ、という方はそうお書きください。
球速は150仮定でおねがいします。
総変10で振り分けて頂けると、さらに参考になります。

ちなみに、私の場合・・・
【4球種】スラ4、シュ4、カーブ1、シンカー1
【3球種】スライダー3、シュート3、フォーク4
【2球種】カーブ4、シンカー6
でしょうか。4球種投手など作れた試しはありませんが・・・

(+α)
150キロの場合、最後のポイント振り分けで
球速を1キロあげるか、ノビ○をつけるか、重い玉をつけるか。
何を選択しますか?

多くの方の意見をお待ちしております♪
長文失礼しました。

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 ぱわ 日時: 2006ソスN 3月12ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス34ソスソス
スライダー2 シュート2 フォーク5 カーブ1



その場合は俺は「伸び」ですね!

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 京四郎 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 4ソスソス12ソスソス
【4球種】 スライダー4 カーブ1 フォーク2 シュート3 
【3球種】 スライダー5 カーブ3 フォーク2
【2球種】 カーブ6 シンカー4

その場合はノビ4を付けます。試合で付いた時は重い球です。

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 凸凹 日時: 2006ソスN 3月13ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス33ソスソス
【4球種】スライダー3 カーブ3 シュート2 シンカー2
【3球種】スライダー3 フォーク4 シュート3 
【2球種】フォーク5 シュート5

4球種なんて12では作った覚えが無い・・・・^^;

ちなみにその場合は「ノビ4」をつけます。

編集

基本変化球弱いんで全部付けるのはお勧めできないかと・・・・?

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 >>凸凹 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス44ソスソス
はぁ、何を根拠に基本球種が弱いと言っているんだか・・・
基本球は最強の部類ですよ?特にスライダーなんて否の付け所がない
下手なHスラSFFよりかは 圧 倒 的 に使えますね

ちなみに
4球種 スライダー2 カーブ2 フォーク3 シンカー2
3球種 スライダー4 カーブ4 シンカー4
2球種 スライダー5 シンカー5
ノビですね

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 凸凹 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス11ソスソス
自分の編集ミスです。

スライダーは例外です。確かにこれは変化量次第で化け物になる

自分が言いたかったのはスライダー以外の基本変化球はお勧めできないと言うことです。

誤解招いたようですいません

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 kaiou_kakeru 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス29ソスソス
【4球種】
スライダー2、カーブ4、フォーク2、シュート2
【3球種】
スライダー3、フォーク4、シュート3
【2球種】
スライダー6、フォーク4
とまあこんな感じでしょうか。
俺はノビを取りますね。

余談ですが、カーブ5で絶好調だとど真ん中から角に行きます。
これを使うとCPUのレベルが低ければまず打たれません。
準決勝ぐらいまでなら有効です。

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 奥歯の詰まったライオン 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 9ソスソス44ソスソス
私は、「狙い育成」以外では基本変化球派です。
能力バランスを熟考して、基本変化球で勝負できる投手を育成するのが目標。

【4球種】
スライダー4
カーブ2
シンカー3
シュート1

【3球種】
スライダー5
カーブ2
フォーク or SFF3


【2球種】
総変10だと2球種は厳しいですね。(1球種あたりの変化量が大きすぎて)

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 ヤフー 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス25ソスソス
大体の投手は2球種でサクセスではいいんですけどね〜・・・

【4球種】 スライダー3・カーブ1・フォーク3・SFF1
【3球種】 スライダー5・ナックルカーブ1・フォーク6
【2球種】 スライダー6・スクリュー5
3球種投手・2球種投手は共に作成出来ました

+αは+1キロです

自分は能力重視なので・・・

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 ひかきち 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス28ソスソス
たった今、ようやく『総変化量10』有る投手が完成。

球速:150 スタコン:EB アンダースロー左
スライダー4 スクリュー4 フォーク2
特殊能力は殆ど無し。

自分の実力ではこれが精一杯です。

何故、皆さんは左様にも変化量を多く出来るのでしょうか?
育成方法にコツみたいな物ありますか?

題名: Re: 基本変化球の組み合わせ(+α)
投稿者 ヤフー 日時: 2006ソスN 3月14ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス36ソスソス
総変10の事を忘れてた・・・

【4球種】 スライダー4・スライダー1・カーブ3・フォーク2
【3球種】 スライダー5・フォーク4・カーブ1
【2球種】 スライダー6・フォーク4
これでも、3球種・2球種作れてます

+αはさっきと一緒の+1キロで

変化量が多いのは、初期で変化球が付いている・・・とかじゃないんでしょうか?自分は変化球無しで↓までしかイケマセン
140キロ コンCスタE スライダー5・ナックルカーブ1・フォーク4 闘志



パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.