|
||
題名: あきらめたときの街にたいする被害 投稿者 expo 日時: 2006ソスN 3月10ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス56ソスソス 選手を作成しようとしてあきらめると「人口が増えにくい(次クリア後減る?)」や「街が壊れやすい」となんかでよんだきがします。 この場合あきらめるを選択せず、強制終了した場合でも効果はあるのでしょうか? あきらめるをした場合勝手にセーブされますので、強制終了だとどうかな、と。 たとえば建設中の建物が何かに完成したけど自分が欲しいのじゃなかったからソフトリセットした、とかこんな感じです。 わかりにくくてすみません、どなたかお願いします。 |
||
題名: Re: あきらめたときの街にたいする被害 投稿者 京四郎 日時: 2006ソスN 3月10ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス50ソスソス 「街が壊れやすい」というのはセーブしてはじめて途中であきらめたりして 『あきっぽい』が継承として残った場合です。 『あきっぽい』がいる施設はものずごく潰れやすくなるので 継承を作るとき以外はセーブしないではじめてください。 >>建設中の建物が何かに完成したけど自分が欲しいのじゃなかった こういった場合はメモカを抜いて「あきらめる」をすれば開始時の状態に戻せます。 街保護の詳しいことはhttp://www.pawasuq.com/p12/sisetu.htmを見てください。 「人口が増えにくい」というのはクリアしないと人口が増えないってことだと思います。 次クリア後に減るなんてことはありません。 |
||
パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |