|
||
題名: 2つ目の特殊設置について(バビゴン破壊回避・・・1つ目の特殊設置) ※決定版 投稿者 救世主−メシア− 日時: 2006ソスN 2月24ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス08ソスソス 10丁目に温泉が出来たのですが、11丁目にマンション計画がでた時に上手くバビゴン破壊(10丁目)を回避できる方法はあるのでしょうか? 一応、私なりに考えでは「合併でない設置を多く作る」(確率を低くするため)しかないのですが、これは間違ってる・違う方法がある・・・という意見をお持ちの方、レス宜しくお願いしますm(_ _)m |
||
題名: Re: 2つ目の特殊設置について(バビゴン破壊回避・・・1つ目の特殊設置) ※決定版 投稿者 ノビ 日時: 2006ソスN 2月24ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス14ソスソス 対策としてはそれくらいしかないと思います。 一応、今すぐリセットして破壊される場所を確認するくらいはできると思いますが(決定版は町の状態が同じならバビゴンのパターンも同じだったと思うので。 確認はやったことはありませんが。僕の場合運良く回避してくれました。 |
||
題名: Re: 2つ目の特殊設置について(バビゴン破壊回避・・・1つ目の特殊設置) ※決定版 投稿者 糸色 のぞみ 日時: 2006ソスN 2月24ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス00ソスソス メシアさん> 私の周りからは、貴殿の方法の通りで行い、10、11丁目が潰されたという報告は耳にしませんね。理論上では潰す可能性があるはずですが…。仮に壊される確率があるとして、その確率は30%(工事現場出現手前でセーブの場合)。天に全てを委ねてみては? 私は合併施設を(2・4)作って工事現場を出してセーブしてやりましたが、(このとき10、11は破壊しなかった)結局どちらもそこまでにかかる時間は同じくらいでしょう。違いは10,11を完成させた後の面倒くささだと思います。通例の方法では、バビゴンが10、11を破壊する(約55%)度リセットしながら、目標」の施設が破壊されなければなりません。合併を先に行っていた場合、10、11をやり直す時に合併以外が更地なだけなのでとっても楽ですよ。 |
||
題名: Re: 2つ目の特殊設置について(バビゴン破壊回避・・・1つ目の特殊設置) ※決定版 投稿者 救世主−メシア− 日時: 2006ソスN 2月25ソスソス ソス゚前 2ソスソス31ソスソス >>ノビさん、糸色 のぞみさん 回答ありがとうございました。m(_ _)m 30%ですか。ボチボチ良い数字ではありますね;;。 なるほど。平行して合併設置を作っていきます。 |
||
パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1! YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved. |