パワプロ総合掲示板

この掲示板は回覧専用となっております。
2025ソスN 4月2ソスソス ソス゚前 7ソスソス15ソスソス

雑談掲示板へパワスクTOPへパワプロ12攻略パワプロ11攻略掲示板機能・登録の仕方

掲示板TOPへ 掲示板TOPへ ヘルプ ヘルプ 検索 検索 メンバー メンバー ログイン ログイン 登録 登録
パワプロ攻略掲示板byパワスク < 総変化量42投手育成のまとめ >


   パワプロ攻略掲示板byパワスク
   攻略掲示板(書き込み不可、回覧専用)
   パワプロ「マイライフ」攻略掲示板

   総変化量42投手育成のまとめ
« 前のトピック | 次のトピック »
ページ数: 1 2 3  ...  24 返答 返答 印刷 印刷
   投稿者  トピック: 総変化量42投手育成のまとめ  (参照 208437 回)


*



登録しました。よろしくお願いします。

   


投稿数: 30
総変化量42投手育成のまとめ
« 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス21ソスソス »
引用 引用 編集 編集

総変42についてのスレはたくさんあり、検索がめんどくさいので、ここにまとめたいと考えています。
情報提供があれば是非お願いします。
質問も受け付けるので、総変42に関する質問はここでお願いします。
 
 
-------------------------現在わかっていること------------------------------------
・変化球にはコーチ練習の限界はありますが、自主練習での限界値はないので、7×6球種=総変42を作ることができる。
・変化球型でないと、42は厳しい。
・晩成の方が確実に42に届くが、普通型でもなんとかいける。
・変化球型では、コーチ練習で4球種・総変15まで上げることができる。
・5球種目、6球種目はオールスターMVPイベントで覚えることができる。
・ただし、オールスターでは第2球種は覚えられないので、4球種目までに、コーチに第2球種を教わる必要がある。
・6球種覚えてコーチ限界がきたら、ひたすらフリーを自主練習に費やして、変化量を増やしていく。
・自主練習でゴムボールを使うと、より多くの経験値が入る。
・ゴムボールは、大阪か神戸で売っている。
・起用法を中継ぎか抑えにした方が自主練習期間が増える。
・アピールポイントで変幻自在の投球を選ぶと、コーチ練習で5球種まで覚えられる
・アピールポイントで、威力のある速球や、唸る剛速球、140キロ台後半の速球などを選ぶと、コーチ練習で14までしか上げられない。
・今のところ、球速150以上スタミナAコントロールA総変42ジャイロ持ちを作ることが可能と思われる。
 
・球速型でも42に達することがある。
・うまくいけば、球速160スタミナAコントロールA総変42ジャイロ持ちを作れる。(未確認)
 
※コーチに教えてもらえる変化球はこのページの1番下あります。(nzさんありがとうございます。ここに載せようと思ったら長すぎて入りませんでした)
 
 
見にくかったらすみません。
随時更新していく予定です。
 
最終更新日・・・12月6日18時53分
 
« 最終変更: 2005ソスN12月6ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス53ソスソス by パピヨン » IP記録済


***



受験勉強中です…

   


投稿数: 835
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #1 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス27ソスソス »
引用 引用 編集 編集

とてもいい情報だと思います。
こういうスレは役立つので非常にありがたいです。
 
早速質問なのですが、
変化量1とゲージ半分の変化球を自主練(ゴムボール使用)だけで上げようとすると、どれくらいの月日がかかりますか?
中継ぎで、フリーを全て自主練習に使った場合でお願いします。
IP記録済

http://pass.s140.xrea.com/p12gpass/gcoriginal/tousyu14.htm
前作投手「不知火」を投稿しました。(開幕版 GC)
146km/hのジャイロボーラーで総変は42です。
オリ変はカミソリシュートです。


**



まさかパワスクの方が先に閉鎖するとは…orz。

   
WWW

投稿数: 188
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #2 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス32ソスソス »
引用 引用 編集 編集

スレ立てお疲れ様です。
物凄い参考になりました。
 
そこで質問なんですが、晩成なら先発でも42に届くでしょうか?
IP記録済

〜プレイ中の投手〜

【プロフ】高卒/変化球型/ドラ6/威力.使減/顔イマ
【年数】17年目春C前
【球速】144`(限界)
【コン】A196(限界)
【スタ】A229(限界)
【変化球】カット7 Hスラ7 カーブ7 CC7 シンカー7 カミソリ7
【野能】1FGFCAA

上記選手のプレイ日記付けてます。
http://sususu7.blog32.fc2.com/


*



登録しました。よろしくお願いします。

   


投稿数: 30
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #3 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス38ソスソス »
引用 引用 編集 編集

スススさん>
可能だと思います。
ただ、先発だとリリーフよりプレイ時間がかかってしまうので、リリーフにしている人が多いです。
IP記録済


****





   


投稿数: 2020
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #4 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス41ソスソス »
引用 引用 編集 編集

オールスターMVPでは第二球種取得は不可能なんですか?
一行すいません。
IP記録済

ゲスト



Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #5 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス44ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

ずっとリリーフやっててもコンスタ球速はMAXいけるんですか?
IP記録済


***



お世話になりました。

   


投稿数: 582
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #6 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス45ソスソス »
引用 引用 編集 編集

変化球型で無駄なく育てることが出来るのなら早熟でもギリギリ総変42は可能なようです。
なので偉人伝のバグ等も利用すれば9年で総変42スタコン球速限界値の投手を仕上げることが出来ると思われます。
 
シャークさん>
オールスターで第2球種を習得したという情報提供が過去にありましたが、
その他にオールスターMVPで第2球種を習得したという人がいないので基本的には無理だと思います。
 
« 最終変更: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス54ソスソス by トムケラー » IP記録済


**



決定版は買わない派

   


投稿数: 335
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #7 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス50ソスソス »
引用 引用 編集 編集

開始から 10年程度たてば 中継ぎ、抑えでも
 
キャンプ等で全く球速、コンスタなどの練習をしなくても
 
十分カンストしますよ。 フリー時にはほぼ自主練習が前提ですが
 
 
« 最終変更: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 2ソスソス51ソスソス by ユキチ » IP記録済

[作成中投手]
設定:ドラ4/速球/恵まれ・使減/顔×

現能力[2年目 4月] 144km コン108 スタ89
       フォーク 3/パーム 2/Hシンカー 1
今年のオールスターでカーブ系がくるかが鍵


***



受験勉強中です…

   


投稿数: 835
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #8 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス00ソスソス »
引用 引用 編集 編集

最速で総変42にする育成法を考えてみました。
 
変化球型、ドラフト6位、巨人、アピールは変化球がさがらないもの、ウィークはなんでも。
 
初期でカーブ系、シンカー系、シュート系。
最初のキャンプで第二球種のスローカーブを取得する。
1年目のオールスターでフォーク系、スライダー系取得。
これで6球種そろいます。。
 
それぞれレベル2とゲージ満タンになるようにキャンプで強化します。
あとはゴムボールでひたすら上げる。
 
これで最速だと思われます。特殊変化球は少なくなりますけが、十分強い選手になると思います。
« 最終変更: 2006ソスN 1月5ソスソス ソス゚鯉ソス 8ソスソス07ソスソス by 土竜 » IP記録済

http://pass.s140.xrea.com/p12gpass/gcoriginal/tousyu14.htm
前作投手「不知火」を投稿しました。(開幕版 GC)
146km/hのジャイロボーラーで総変は42です。
オリ変はカミソリシュートです。

ゲスト



Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #9 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス15ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

age
IP記録済


*



登録しました。よろしくお願いします。

   


投稿数: 30
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #10 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス42ソスソス »
引用 引用 編集 編集

みなさんありがとうございます。
変化球以外の能力については、野球偉人伝によって大幅に上げることができるので、書いていませんでした。
IP記録済


***



受験勉強中です…

   


投稿数: 835
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #11 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス43ソスソス »
引用 引用 編集 編集

球速以外は試合でもかなり上がっていきますから、練習しなくても十分限界まで伸びますね。
球速だけはなかなか伸びないので普段の練習でやった方がいいと思いますが。
色んなところで言ってますが、野球偉人伝はとにかくすごいですね!
IP記録済

http://pass.s140.xrea.com/p12gpass/gcoriginal/tousyu14.htm
前作投手「不知火」を投稿しました。(開幕版 GC)
146km/hのジャイロボーラーで総変は42です。
オリ変はカミソリシュートです。

ゲスト



Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #12 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 5ソスソス52ソスソス »
引用 引用 編集 編集 削除 削除

威力とかをつけていたらコーチからは14になるとゆうのをみたんですけど、たとえば威力と唸る両方つけていたら13になってしまうのですか??
IP記録済


**



阪神命!

   
WWW

投稿数: 176
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #13 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 6ソスソス38ソスソス »
引用 引用 編集 編集

かなりの良スレですね。
 
総変42には変化球を教えてくれるコーチを確認する必要あり
なので
 
過去スレから引っ張ってきました
 
初期状態で覚えられるもの  
 
西武  1軍スラ、カ、シュ    2軍Hスラ、フォ、シュ      
ホークス 1軍スラ、カ、チェ、シュ 2軍スラ、カ、シュ      
日ハム  1軍スラ、フォ      2軍Hスラ、Vスラ、ヨシ      
ロッテ  1軍スラ、カ、フォ    2軍スラ、カ      
オリ   1軍スラ、カ、シュ    2軍スラ、カ      
楽天   1軍スラ、フォ、シュ   2軍スラ、カ、フォ      
中日   1軍スラ、カ、フォ    2軍カ、パ、シュ      
ヤクルト 1軍カ、フォ、シュ    2軍スラ、フォ、シュ      
巨人   1軍スラ、カ、スク    2軍スラ、スロカ、フォ      
阪神   1軍スラ、カ、パ     2軍スラ、カ、シュ      
広島   1軍スラ、カ、パ     2軍カ、シュ      
横浜   1軍スラ、カ、フォ    2軍スラ、カ、フォ    
   
コーチから教えてもらえる特殊変化球  
 
・スライダー系統  
カットボール:前田(巨人現)  
Hスライダー:佐藤(西武2軍初期コーチからも教われる)  
 ・カーブ系統     エモボール:江本(オークション)  
スローカーブ:香田(巨人2軍初期)  
ドロップ:藤田元司(巨人)、外木場、権藤    
Dカーブ:工藤(巨人現)、金田(?現)    
ナックルカーブ:?  
 
・フォーク系統  
サークルチェンジ:松坂(西武現)、井川(阪神現)  
チェンジアップ:?(ホークスの1軍初期コーチから教われる)  
ナックル:小宮山(ロッテ現)、前田(巨人現)  
パーム:?(広島・阪神1軍、中日2軍それぞれの初期コーチから教われる)  
ヨシボール:佐藤(日ハム初期2軍、オークション)  
ヨネボール:米田(オークション)  
SFF:桑田(巨人現)、津野(日ハム)、宮田(巨人)、山根(広島)  
Vスライダー:佐藤(日ハム初期2軍、オークション)、川口(巨人)  
 
・シンカー系統  
シンカー:西本(巨人)  
スクリュー:波多野(巨人1軍初期)  
Hシンカー:?  
 
・シュート系統  
カミソリシュート:平松(オークション、右利きのみ取得可能)  
Hシュート:?  
   
イベントなどで入手できると思われる特殊変化球種  
・オールスターMVP  
過去ログによるとイベント発生でほぼ100%取得、ただし取得したい方向は空けておくこと  
サークルチェンジ:松坂(西武現)、井川(阪神現)  
カットボール:上原(巨人現)  
 
・オフ時の合同自主練  
交友になる必要あり、オフに予定を空ける必要あり(2つまでOK)、取得は超低確率、ランダムなのでリセットで粘ること、もちろん取得したい方向は空けておくこと  
ナックルカーブ:三木(巨人現)  
Dカーブ:工藤(巨人現)  
 
注意事項  
・人名の横に書いてあるのは備考です。主にどこのコーチになるか、コーチにする方法、現役かどうかを記しています。  
・どこのコーチになるかは目撃、情報を元に記しています。なのでここに記している球団以外にもコーチになる可能性はあります。  
・オークションに関わるコーチに関しては攻略ページの「コーチ特別練習メニュー」を参照してください。  
・シンカー・スクリュー以外の基本変化球種は比較的に覚えやすいと判断したのでまとめから除外させていただきました。  
 
以上が過去スレにあった情報です
理想の投手育成には欠かせないかと思います
なお、邪魔なら削除いたしますのでコメントよろしく
IP記録済

みんなの流れに乗ってブログを開始
暇な人はどうぞ。

http://ameblo.jp/code-nz/


*



登録しました。よろしくお願いします。

   


投稿数: 30
Re: 総変化量42投手育成のまとめ
« 返答 #14 投稿日: 2005ソスN11月27ソスソス ソス゚鯉ソス 7ソスソス53ソスソス »
引用 引用 編集 編集

そうさん>
僕はそのように思いますが、正確なことはわかりません。
確かあんこさんがその設定で始めていたはずなので、もしこのスレを見ていたら是非教えてもらいたいですね。
 
nzさん>
大変ありがたい情報です。
本当にありがとうございます。
早速追加させていただきます。
IP記録済
ページ数: 1 2 3  ...  24
« 前のトピック | 次のトピック »

パワプロ攻略掲示板byパワスク >> Powered by YaBB 1 Gold - SP 1.3.1!
YaBB (c) 2000-2003. All Rights Reserved.