ばかるでい
ゲスト
|
 |
投手の継承選手を作りたいのですが・・
« 投稿日: 2006ソスN 3月16ソスソス ソス゚鯉ソス 10ソスソス57ソスソス » |
引用 編集
削除
|
こんばんわ! 自分は、ようやく野手の継承作り終え、投手の継承作成に入ろうかと思っている所です。 そこで、わからないことを今のうちに解決して作り直しとか無いようにしておくために、色々 と質問させてください。 ちなみに、書かれてある質問は別スレで既に投稿したんですが、未解決のまま埋もれて いったため、改めて投稿させて頂きました。 @投手用メモカを用意して作ろうと思ってるんですが、別に作 らなくても、今までので(それか今までの野手継承選手がいる データに投手継承選手を作っても)大丈夫ですか?作ったほう が強い投手作れますか? Aあと、野手の場合プロテスト編での作成を見据えた継承選手 作りが一般的じゃないですか。(三塁手の作成を少なくした り、外野に雑魚作ったり)それで、投手用の場合、どこでの作 成を見据えて作ればいいですか?野手同様プロテスト編でいい んですか?それとも、ライジングシリーズ覚えられるアカデミ ーCを見据えればいいのですか? Bもし、プロテスト編の作成を見据えた投手継承作成をするな らば、投手練習(投球、変化球、スタミナ、精神)が得意練習 選手と、その他の野手は全員雑魚継承(◎なしの選手)にすれ ばいいんですかね?その場合作る雑魚は、得意練習がある選手 の様に一箇所の施設に固める必要はあるんですか? C投手継承に覚えさせておいた方がいい得能や、作る上でやっ てはいけない(やらないほうがいい)ことなどありましたら聞 かせて下さい。 以上、お答えできる分でよろしいので、ご協力よろしくお願いします。
|
|
IP記録済 |
|
|
|