ライパチ
ゲスト
|
 |
Re: 失投率
« 返答 #5 投稿日: 2006ソスN 3月12ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス49ソスソス » |
引用 編集
削除
|
面白そうな議論ですね。 あくまで私の経験を基にお伝えしますから、参考になるかは分かりませんが、 パワ12のサクセスでのバッテイングセンターでの投球実技のイベントで思ったことですが、 スライダーやカーブなどの変化球はコントロールしやすく、ミット移動を多少しながらでも、 ある程度、思ったところにコントロールされますが、 シュートやシンカーなどの逆球系やフォークなどの縦変系は 若干のミット移動によってもかなりコントロールにばらつきが見られるように思われます。 ですので、変化球の種類により失投率の高低は関わってくるのではないかと思っているのですが、 どうでしょうか? 変化球によるコントロールの精度と失投率には因果関係があると仮定して、 以上のような結論になりました。 >ひかきちさん あまり、参考にはなるとは思えませんが、 以上のように、私は縦変系や逆球系のほうが失投率が高い球種ではないかと判断しました。
|
« 最終変更: 2006ソスN 3月12ソスソス ソス゚鯉ソス 3ソスソス53ソスソス by raipati » |
IP記録済 |
|
|
|